- リーディング力を伸ばせるおすすめアプリを知りたい!
- 英語リーディングアプリでは具体的にどんな学習ができるの?
- 無料アプリと有料アプリの違いは?
- アプリで英語読解力を強化するコツを教えて!
リーディング力を強化したい英語学習者の皆さん、アプリの選び方や活用法に迷っていませんか?
「毎日ニュースを読める」「ストーリー仕立てで楽しめる」「リスニング機能がある」など、リーディングアプリの種類は多岐にわたります。
正直どれが良いのかわかんない・・・
料金も大事ですが、目的に合ったアプリを選ぶことも重要です!
「ニュースよりも洋書を読みたい」とかそんな感じ?
そう!読み物のジャンルも最初にチェックしておきましょう
- アプリは用途に合わせて選ぼう!私のイチオシは「gymglish」と「レシピー」
- リスニングやスピーキングができるリーディングアプリもある
- 無料アプリには利用制限があるものも。有料アプリは学習機能が豊富
- 毎日コツコツ続ける&辞書機能やブックマーク機能を活用すると効果が倍増!
私は仕事で大量の英文を読んでいますが、アプリでのリーディング習慣が仕事にも役立っています!
今回は、さまざまな英語リーディングアプリを使い倒した私が「おすすめアプリ6選」と「効果的な活用法」を解説します。
英語リーディングアプリの選び⽅
どのアプリが良いか迷っている人は、以下のポイントに沿って選んでみてください。
⾃分のレベルに合わせてアプリを選ぶ
BCC Newsなどのニュースアプリは上級者向けです。
初心者の場合、いきなり難易度高めのアプリを選ぶと挫折の原因に・・・
目安として「辞書なしでも大まかな内容がわかるもの」を選ぶと良いでしょう。
「簡単だな」と思えるレベル感が良いのかな?
わからない単語があっても内容がザックリわかればOKです
学習⽬的に適したアプリを選ぶ
リーディング学習を効率化するには、「語彙力強化」「速読力・読解力強化」「最新情報の収集」といった詳細な目的が重要です。
たとえば、私は以下のようにアプリを使い分けています。
英語脳を作る
速読力を強化 ペースメーカーに合わせて読める「レシピー」
アプリによって使える機能も違います
リーディングが苦手な初心者にはTOEIC対策アプリがおすすめ。
文法知識を身に付けながら、徐々に長文に慣れることができます!
無料体験の有無や解約のしやすさを重視する
有料アプリの場合は、「無料体験できるもの」や「無料記事があるもの」を選ぶようにしましょう。
「読みにくい」「話がつまならない」と感じてしまうと本末転倒なので、一通りお試ししてから課金するのがおすすめ。
さらに、1か月だけでも解約できるアプリを選べばリスクなしに始められます。
今回は「無料体験」や「無料記事あり」のアプリを厳選しているので安心してください!
用途に応じた無料/有料の英語リーディングアプリの使い分け
完全無料で使えるアプリには一長一短があります。
「無料アプリがおすすめな人」と「有料アプリがおすすめな人」について、それぞれ詳しく解説します。
無料の英語リーディングアプリがおすすめな人
無料アプリの場合、読める記事に制限がある場合が多いです。
機能的にも「ただ読み物や記事を読むだけ」というアプリが多いので、直感的にインプットしたい人には不向き。
無料アプリは以下のような人におすすめです。
無料アプリがおすすめな人
- ニュースを流し読みできればOK
- 書籍などを併用してリーディング学習したい
- 単語のインプットや文法学習は必要ない
- ロックしないと読めない記事がある
- 単語登録やブックマークなどのオプション機能が使えない
- 音声再生ができない/再生スピードなどをカスタマイズできない
有料の英語リーディングアプリがおすすめな人
有料アプリはすべての機能をフル活用できる点がメリットです。
制限なく記事を読めるのはもちろん、リスニングなどのオプション機能も活用できます!
以下に当てはまる人には有料アプリがおすすめです。
有料アプリがおすすめな人
- とにかく多読にこだわりたい
- 単語やフレーズのインプット/理解度チェック機能も欲しい
- ただ読むだけでなく計画的にリーディング学習したい
ぺんさんは無料と有料を使い分けてるんでしょ?
はい!「ニュースのチェックは無料アプリ」、「読解力強化は有料アプリ」でやっています
リーディングアプリで英語を勉強するメリット・デメリット
英語リーディングアプリのメリット
リーディングの難点は、洋書やテキストを準備する手間とコストがかかることです。
リーディングアプリを活用すれば、スマホひとつでたくさんの英文を読むことができます。
洋書やテキストを購入するよりもコスパがよい点もメリット!
- さまざまなジャンルの英文をアプリひとつでサクサク読める
- 洋書やテキスト数冊分の料金でアプリを使い放題
- 単語のインプットや練習問題でのアウトプットが可能 (一部のアプリのみ)
- 移動中でもスマホがあればリーディング練習できる
リーディングアプリは翻訳学習にもピッタリです!
英語リーディングアプリのデメリット
リーディングアプリは手軽さが魅力ですが、長時間使用すると目が疲れやすい点がデメリット。
人によっては「画面が小さくて文字が見にくい」と感じるかもしれません。
また、読みたいコンテンツや手元に残したい本がある場合は、アプリのメリットを感じにくいでしょう。
- デジタル仕様が目の疲れを招きやすい
- 紙の本と比べて視認性に欠ける場合がある
- 紙の本のようにハイライトやメモができない
- 自分に合ったコンテンツを見つけられない場合もある
おすすめの英語リーディングアプリ6選
スタディサプリENGLISH | gymglish | レシピー | StudyNow | VOA Learning English | BBC: WorldNews & Stories | |
---|---|---|---|---|---|---|
対応OS | iOS/Android/ PCブラウザ | iOS/Android/ PCブラウザ | iOS/Android/ | iOS/Android | PCブラウザ iOS/Android/ | iOS/Android/ |
月額料金 | 月額 月額: 3,278円 6か月パック 月額: 3,058円 年額: 18,348円 12か月パック 月額: 2,728円 年額: 32,736円 | Basicコース 6か月 3,776円/月~ 12か月 1,488円/月~ | Free 0円 Basic 月額: 2,427円 Standard 月額: 3,600円 Advanced 月額: 6,000円 | 無料版 0円 プレミアム版 360円/月 | 完全無料 | 完全無料 |
ジャンル | ビジネス | 物語(洋書風) | ニュース/テクノロジー/文化/ラダーシリーズなど | ニュース/エンタメ/スポーツ/ゲーム/政治経済など | ニュース/時事ネタ/文化/英語学習など | ニュース |
音声 | あり | あり | あり | (有料) | ありあり | 一部あり |
単語解説/辞書 | あり | あり | あり | あり | あり | なし |
ディクテーション | あり | なし | あり | なし | なし | なし |
シャドーイング | あり | なし | あり | なし | なし | なし |
レベル | おすすめ初心者~ 中級者 | 中級者~ 上級者 | 初級者~ 上級者 | 初心者~ 中級者 | すべての レベル | 中級者~ 上級者 |
サイト | 公式スタディサプリ ENGLISH
| gymglish
| レシピー | StudyNow | VOA | BBC |
おすすめ①スタディサプリENGLISH(TOEIC対策コース)【有料】
関正生先生の神講義でおなじみのスタディサプリ ENGLISH
リーディングアプリではありませんが、初心者にはTOEICのリーディング問題から始めるのがおすすめ!
ディクテーションやシャドーイングができるのもポイントです。
スタディサプリENGLISH(TOEIC対策コース)がおすすめな人
- TOEICの受験も検討している
- 初心者なので短めのリーディングから始めたい
- ディクテーションやシャドーイングでアウトプットしたい
- 効率的に復習したい
スタディサプリEnglish(TOEIC対策コース)の料金
料金プラン | 料金 |
---|---|
月額 | 3,278円 |
6か月パック | 3,058円/月 18,348円/年 |
12か月パック | 2,728円/月 32,736円/年 |
スタディサプリEnglish(TOEIC対策コース)でリーディング学習する手順
リーディングメインで学習する場合、[パーフェクト講義]を選択してください。
[パーフェクト講義]のリスニングパート(Part 3&4)ではディクテーション&シャドーイングが可能です!
リスニングパートの学習メニュー
- 問題演習
- 単語・イディオムチェック
- ディクテーション
- 本文チェック
- シャドーイング
関先生の動画講義を視聴できるレッスンもあります!
リーディングパートの学習メニュー
- 問題演習
- 単語・イディオムチェック
- 本文チェック
- スピード音読
ディクテーション
空欄になっている箇所に聞き取った単語をタイピングします。
わからない場合は一文字ヒントを表示できます。
シャドーイング
再生中の音声を追いかけながら発話します。
録音した音声を聞いて正しく発話できていればOKです。
リーディング
Part 6または7では、Eメールから長文記事までさまざまな問題が出題されます。
まずは英文をリーディングして内容を把握します。
問題を解く
各設問ごとの問題に解答し、答え合わせをします。
Part6/7では語彙問題・文法問題・読解問題などが出題されます。
本文チェック
設問ごとに主要な単語や熟語の意味が表示されます。
日本語訳を見ながら、文節単位で英文をチェックできます。
多読メインで活用したい人にはリーディングパートのPart6&7がおすすめ。
スタサプTOEICは7日間無料で体験できるので、まずはアプリで使用感をチェックしてみてください!
\ ディクテーション&シャドーイングもできるTOEIC対策アプリ /
7日間の無料体験でお試しできます
おすすめ②gymglish【有料】
gymglishは、多聴多読を重視した多機能のリーディングアプリです。
洋書を読んでいるような楽しいストーリーが魅力で、読解力チェックやAIフリートークでアウトプットも可能!
解説もすべて英語なので、中級者以上におすすめです。
gymglishがおすすめな人
- 洋書やストーリー仕立ての英文が好き
- 多聴多読を重視している
- インプット&アウトプットを同時に行いたい
- AI機能に興味がある
gymglishの料金
継続期間 | Basicコース | Premiumコース | Goldコース |
---|---|---|---|
1か月 | 4,836円 | 8,556円 | |
6か月 | 2,976円 | 6,076円 | 9,796円 |
12か月 | 2,356円 | 4,836円 | 7,316円 |
24か月 | 1,736円 | 4,216円 | 6,076円 |
36か月 | 1,488円 | 3,596円 | 4,836円 |
※対応範囲 | レッスン週3回 ー ー | レッスン週5回 AIとの会話練習 ― | レッスン週7回 AIとの会話練習 語学教員への質問可 |
gymglishでリーディング学習する手順
gymglishでは、初回にレベルチェックテストがあります。
レベルに応じてレッスンを選択し、1日1レッスンずつ学習するのがおすすめです!
gymglishのレッスンコンテンツ
- 英文リーディング
- 練習問題
- リスニング
- 読解問題&穴埋め問題
- AIと会話
1レッスンを15分程度で完結できます
英文リーディング
500ワード程度の短いストーリーを読みます。
練習問題
ストーリーの内容に関する問題に解答します。
リスニング
登場人物の短い会話をリスニングします。
読解問題&穴埋め問題
リスニングした内容に関する問題に解答します。
AIと会話
AIの質問に自由に回答します。
gymglishは英語オンリーなので短時間で英語漬けしたい人におすすめ。
15日間の無料トライアルですべての機能をじっくりお試しできます!
\ 無料トライアル期間中にCEFRレベルも判定! /
トライアル期間中ならいつでもキャンセル可能
おすすめ③レシピー【無料/有料】
レシピーは、英語4技能&単語&文法の学習をすべてカバーしたアプリです。
リーディングアプリとしての最大のメリットは、「ペースメーカー」機能で読むスピードを強化できること!
読書好きに人気の「ラダーシリーズ」も読めるので、飽きずに楽しく続けられます。
レシピーがおすすめな人
- 速読力を強化したい
- 辞書機能を活用したい
- ニュース記事や物語を幅広く楽しみたい
- カリキュラムに沿って毎日コツコツ学習したい
レシピーの料金
料金プラン | 継続期間 | 料金 | 使えるリーディング機能 |
---|---|---|---|
Free | 制限なし | 0円 | ペースメーカー スラッシュリーディング ワンタップ辞書 日本語訳のある記事(制限あり) リスニングができる記事(制限あり) 理解度テストのある記事(制限あり) WebReader |
Basic | 3か月~ | 2,427円 | ペースメーカー スラッシュリーディング ワンタップ辞書 日本語訳のある記事 リスニングができる記事 理解度テストのある記事 WebReader |
Standard | 3か月~ | 3,600円 | ペースメーカー スラッシュリーディング ワンタップ辞書 日本語訳のある記事 リスニングができる記事 理解度テストのある記事 WebReader |
Advanced | 3か月~ | 6,000円 | ペースメーカー スラッシュリーディング ワンタップ辞書 日本語訳のある記事 リスニングができる記事 理解度テストのある記事 WebReader |
レシピーでリーディング学習する手順
レシピーのリーディングメニューでは、用途や目的に合わせて読み物を選択できます。
スラッシュリーディングやWPM*¹ の設定もできるので、レベルに合わせて読めるのがメリットです!
*¹ WPM: “Words Per Minute” の略。1分間に読める/発話できる単語数のこと
今回は、「日本語訳のある記事」を読む手順を紹介します。
→[ペースメーカーで] をクリックしてスタート
日本語訳を読んでから始められるのも便利だね!
わからない単語をタップすると黄色でハイライトされ、意味を確認できます。
スピードを意識しながらリーディングできるので、速読力を高めたい人にピッタリです。
無料でも使えるのがレシピーのメリットなので、ぜひ試してみてください。
\ 文法&単語を含む英語6技能をアプリ1つで学べる /
まずはFree(無料)プランでお試し可能
おすすめ④StudyNow【無料/有料】
StudyNowは、わかりやすい日本語解説付きで記事を読めるリーディングアプリです。
エンタメから政治まで豊富なトピックを網羅しているので、初心者〜中級者におすすめ!
日本語訳が文節ごとに表示され、音声を聞きながらリーディングできます。
StudyNowがおすすめな人
- 基礎から語彙力を強化したい
- さまざまなジャンルの英文を読みたい
- 解説がわかりやすい学習系アプリが好き
- 音声の再生スピードを調節しながらリスニングしたい
StudyNowの料金
料金プラン | 料金 |
---|---|
無料版 | 0円 |
プレミアム版 | 360円/月 |
StudyNowでリーディング学習する手順
StudyNowでは、読みたい記事を選択するだけで学習をスタートできます。
各記事を選択したら、上から順に読み進めていくだけでOKです!
StudyNowのレッスンコンテンツ
- 英文リーディング: 英文&日本語訳
- 今日の問題: 理解度チェック(プレミアム版のみ)
- 単語・熟語: 語句の解説
- スタディポイント: 語句の用法の解説
- ナレーターコメント: ナレーターの一言コラム(プレミアム版のみ)
- ニュースノート: まとめ
1記事単位でレッスンが完結するからわかりやすい!
英文リーディング
分節ごとに日本語訳が表示されます。
今日の問題
問題と選択肢の日本語訳も表示されます。
単語・熟語
主要な単語の発音記号と意味をチェックできます。
スタディポイント
主要な語句の意味や用法などについて、詳細な解説を参照できます。
ナレーターコメント
リスニング音声のナレーターの一言コメントが表示されます。
ニュースノート
記事の編集後記。豆知識として楽しめます。
音読やシャドーイングもしたい人にはプレミアム版がおすすめ。
7日間の無料体験が可能で、月額料金も良心的です!
おすすめ⑤VOA Learning English【無料】
VOAは、完全無料でリーディング&リスニングできる多機能アプリです。
音声の再生スピードを変えられるので、シャドーイングしたい人に最適!
時事ネタが多めですが、解説がわかりやすいので初心者でも安心です。
VOA Learning Englishがおすすめな人
- とにかくコスパ良く学習したい
- ニュースやコラム系の記事でレベルアップしたい
- 音声の再生スピードを調節しながらリスニングしたい
- アウトプットよりも読む量を重視している
VOA Learning Englishの料金
料金プラン | 料金 |
---|---|
無料のみ | 0円 |
VOA Learning Englishでリーディング学習する手順
VOAには「オーディオコンテンツ」と「ビデオコンテンツ」の2種類があります。
ビデオコンテンツでは、動画の字幕を見ながらリスニングできます。
VOA Learning Englishのレッスンコンテンツ
- 英文リーディング: 英文のみ
- 単語・熟語チェック: 語句の解説(英語のみ)
- 理解度チェック: 練習問題(一部の記事のみ)
英文リーディング
音声を聞きながら英文を読みます。
単語・熟語チェック
単語の意味を確認します(英語のみ)。
読まれている箇所がハイライトされるから英文を追いやすいね!
VOAには日本語訳がないので、中級者以上の人におすすめ。
音声の再生スピードは0.5倍速~2倍速まで7段階で設定できます!
おすすめ⑥BBC: World News & Stories【無料】
BBC: World News & Storiesは、BBC*² による最新ニュースをチェックできる無料アプリです。
日本語訳や学習機能はなく、TOEIC750点以上の中上級者におすすめ。
BBCNewsがおすすめな人
- ニュース英語を勉強したい
- 難易度の高い語句を習得したい
- 世界のニュースを手軽にチェックしたい
- 英語を英語で理解できるようになりたい
*² 英国放送協会(British Broadcasting Corporation)
BBC: World News & Storiesの料金
料金プラン | 料金 |
---|---|
無料のみ | 0円 |
BBC: World News & Storiesでリーディング学習する手順
BBCNewsには「リーディングコンテンツ」「ビデオコンテンツ」「ライブニュース」があります。
リーディングコンテンツの文量は「英字新聞1コラム分」程度で読みやすくなっています!
BBCNewsのレッスンコンテンツ
- リーディングコンテンツ: 英文記事
- ビデオコンテンツ: 動画ニュース
- ライブニュース: リアルタイム速報
多読重視&速読を強化したい人にピッタリ!
リーディングコンテンツ
英文のみで記事が表示されます。
ビデオコンテンツ
動画ニュース。字幕も表示されます。
ライブニュース
スポーツの結果速報などのリアルタイムニュースを確認できます。
BBCNewsはイギリス英語を勉強したい人にもおすすめ。
権威性のある公共放送が発信元なので、情報の信頼性が高いのもポイントです!
個人的におすすめなアプリ
私はすべてのアプリの使い心地や効果を検証してきましたが、個人的には「gymglish」と「レシピー」がおすすめです!
「gymglish」をおすすめする理由
- 英語オンリーで学習することで英語脳を鍛えられる
- 物語の内容が面白いからどんどん読み進めたくなる
「レシピー」をおすすめする理由
- スラッシュリーディングやWPM測定など、リーディング強化に必要な機能が揃っている
- アプリが使いやすく毎日ストレスなく続けられる
継続的に使っているなかで、有料アプリの「学習効率の良さ」と「機能性の高さ」を実感しています。
読み物の質に関しては無料アプリも遜色ないので、コスパ重視の人におすすめです!
リーディング⼒を最大化するためのアプリの活⽤法
リーディングアプリを使って勉強している私が、効果を最大化するための秘訣を紹介します。
毎日のリーディング時間を確保する
アプリを使用する最大のメリットは「隙間時間にいつでも学習できること」。
1日の推奨学習時間が設定されているアプリもあるので、「毎日20分はやる」といった目標を立てて学習時間を確保しましょう。
- アプリの推奨学習時間を守る
- 1日に読む記事数を決めておく(例: ニュース記事1記事&エンタメ記事1記事)
- リマインダーを設定して1日1回アプリを開く
たとえばgymglishの場合、1回15分で1レッスンが完結するようになっています。
アプリのメニューに沿って毎日継続できれば、着実にリーディング力が上がります!
辞書機能や単語解説を活⽤しながら読む
読解力を鍛えたい人には、アプリの辞書機能や解説を活用するのがおすすめ。
わからない単語をブックマークして復習できるアプリもあります!
まずは止まらずに全文を読み切り、後から単語の意味をチェックすると良いでしょう。
- 意味がわからない単語があっても英文を最後まで読む
- 辞書や解説を見て単語の意味を調べる
- もう一度全文を読み直す
- 余裕があれば音読やシャドーイングをする
最初から「英語→日本語」に変換せずに、英語を英語で理解できるようになります
アプリの進捗管理機能を活用する
アプリの中には学習時間や進捗を記録できるものもあります。
進捗管理のメリットは、モチベーションを維持して効果を実感しやすくなること。
1週間単位で進捗状況を確認し、SNSなどで仲間に共有するのもおすすめです!
- 1日ごとの学習時間
- 読んだ記事やレッスン数
- 演習問題の習得度
アプリに進捗管理機能がない場合は、タスク管理アプリを活用しても良いでしょう。
音読を繰り返す
リーディングした後に音読することで、内容の理解度や英語脳を強化できます。
2〜3回音読を繰り返すとさらに効果的!
音読を習慣化すれば、リスニング&スピーキング力アップにも役立ちます。
期待できる音読の効果
- 英語を英語で理解できるようになる
- 発音が良くなる
- 口が慣れて英語でスムーズに発話できるようになる
- 発音することで聞き取れる音が増える
スピーキングコーチとして有名な冨田三穂先生は、YouTubeで「音読を含む効果的なスピーキング練習法」を解説しています。
リーディング&スピーキング力を同時に強化できますよ!
英語リーディングアプリを使った学習計画の⽴て⽅
アプリでのリーディング学習を計画する場合、以下のルールに従うとスムーズです。
SMART原則に沿って学習計画を⽴てる
「SMART原則」は、効果的な目標設定に役立つフレームワークです。
各要素の頭文字を取って「SMART」と呼ばれています。
- Specific(具体的)
- Measurable(測定可能)
- Achievable(達成可能)
- Related(関連性がある)
- Time-bound(期限を定めた)
この法則に従って、実際にリーディング学習の計画を立ててみましょう。
ここでは【TOEICのスコアアップ】を視野に入れて目標を設定します
Specific
英文を読むスピードを150wpmから200wpmまで上げる。わからない単語があっても内容を理解できるようにする。
Measurable
WPMを計測できるサイトで週に1回スピードをチェックして記録する。
「メジャーさん」では無料でWPMを計測できます。
Achievable
英語リーディングアプリで1日20分の学習を継続し、週合計120分の学習時間を確保する。
Related
TOEICのリーディング問題をスムーズに解けるようになるため、スコアアップにつながる。
Time-bound
3か月後に目標の200wpmを達成。
この例のように、達成したい目標を設定してからアプリ学習の頻度/時間を調整してみてください。
目標の合計学習時間から逆算して計画する
時間単位で学習管理したい人は、以下の手順で計画を立てると良いでしょう。
- 1か月の合計学習時間を決める (例: 月30時間)
- 1週間の合計学習時間を設定する (例: 週6時間)
- 1日あたりの学習時間を設定する (例: 月~土曜: 1時間/日曜: 休み)
- 1日あたりの学習時間でこなせる学習メニューを立てる (例:スタサプのリーディング30分/リスニング30分)
時間単位での計画は「毎日コツコツ続けるのが苦手な人」におすすめ!
学習効果を上げるためにはSMART原則の方が効果的ですが、学習の習慣化には時間単位の目標が役立ちます。
慣れてきたら、2つの方法を組み合わせて自分流にカスタマイズしましょう。
英語リーディングアプリに関するよくある質問
洋書とアプリのどちらが効果的?
洋書の場合、紙の本や電子書籍をその都度用意する必要があります。
「読み物を選ぶのが面倒な人」「直感的にリーディング力を強化したい人」にはアプリがおすすめです!
リーディングアプリで他の英語スキルも強化できる?
リーディングアプリで「リスニング」「シャドーイング」などを行えば、リーディング以外のスキルも向上します。
「レシピー」では英語4技能・単語・文法を1つのアプリで学べるので、効率重視の人におすすめ!
伸ばしたいスキルに特化したアプリを複数使い分けるのも良いでしょう。
スピーク(Speak)
スピーク(Speak)はChatGPTを活用したAI英会話アプリ。
ネイティブらしい自然なフレーズをインプットし、ひたすら発話練習できるのが最大のメリットです。
特に、「AIフリートーク」や「AIによるカスタマイズ」機能は秀逸です!
VoiceTube
豊富なジャンルの動画を見ながらリスニング力を強化できるアプリ。
辞書機能・変速機能・字幕表示などもあるので便利です
完全無料で使えます。
ビジネスにおすすめなリーディングアプリは?
今回紹介したアプリの中で、ビジネス関連のコンテンツが含まれるのは以下の3つです。
- スタディサプリENGLISH(TOEIC対策コース): ビジネス特化
- StudyNow: ビジネス記事あり
- VOA Learning English: ビジネス記事あり
ビジネス関連の単語やフレーズをインプットしたい人は、スタディサプリENGLISH(TOEIC対策コース)から始めるのがおすすめです。
英語リーディング力を伸ばすならアプリが効果的!
今回は、「英語リーディングアプリ6選&効果的に活用するコツ」について解説しました。
この記事のポイントをまとめると・・・
- 私は「gymglish」と「レシピー」を愛用中。用途に合ったアプリを選ぼう
- 初心者にはリスニングやシャドーイング機能があるアプリがおすすめ
- 無料アプリでは利用制限に注意。有料アプリはオプション機能が豊富
- 計画的に継続する&辞書機能やブックマーク機能を活用するとGood!
「長文を読むのが苦手」という人でも、アプリなら楽しくリーディングを続けられます。
気になるアプリがあればぜひ試してみてくださいね!